エアコンクリーニング・ハウスクリーニングをプロにお任せしてみる

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングをプロにお任せしてみる

もっと早くお願いすれば良かったハウスクリーニング

お掃除や片付けは自分ひとりでするものと思っていませんか?

私は水回りやエアコンのクリーニングの専門サービスを何度か利用したことがあります。
水回りについては、キッチンの換気扇、風呂、トイレの3カ所をクリーニングしてもらいました。

掃除機をかけたり風呂・トイレの掃除など日々の掃除は自分でやっていますが、換気扇などはついつい後回しに。

換気扇は高いところに上ってパーツを取り外し、汚れを落としてまた取り付ける。
体力・気力・時間がないとできません。

プロにやってもらうと短時間で綺麗になって、換気扇も気分もスッキリしました。

水回りも隅々まで綺麗になり、もっと早くお願いすれば良かったと思ったのが率直な感想です。
(頑固な汚れ、時間が経過した汚れは取れない場合もあります。)

大掃除は、やったらやったで達成感がありますが、やるまでの「やらなきゃ」というプレッシャーと憂鬱が本当に嫌です。

毎年年末が近づくと、仕事や普段の家事以外にもやることが多くて本当に憂鬱になりますね。
専門サービスに頼るようになってからは、プレッシャーから解放されました。

定期?単発?

3カ所以外にも、やってもらいたい所はありますが、そこは予算と相談ですね。

私は普段から自分で掃除できているので、1年に一回、プロの手で水まわりのクリーニングをやってもらうと、それからの一年がずっと気持ち良く過ごせます。

「忙しくて普段あまりお掃除が出来ない」または「お掃除は苦手」という方でしたら、毎週または隔週など定期的にお掃除をお願いすると汚れが溜まることなくいつも快適に過ごせるでしょう。

ひとり暮らし用のお掃除サービスをされている業者さんもあるので、お仕事をされている人にも、学生さんにもおすすめです。

また、特に忙しい時、体調が優れないとき、産前産後など単発で利用できるサービスもあります。
病気やけがで動けない時や、お年寄りにもいいですね。
離れている家族にプレゼントしても喜ばれるサービスなのではないかと思います。

予約のタイミング

大掃除として依頼する場合は、年末は予約がいっぱいになってしまう場合があります。
12月にお願いしたい場合は、早めに予約を入れておくとよいでしょう。

私は11月など少し早めの時期にクリーニングをお願いするようにしています。
あえての1月という手もあります。

また、年末年始以外の時期でも、GWやお盆に家族が帰省するご家庭でしたら、そういうタイミングに水回りのお掃除をお願いしてみるのもおすすめです。

期間限定で割引キャンペーンなどもされている場合があるので、お試しするチャンスです。

定期なのか単発なのかを含めて、サービス内容や利用条件・料金などは業者さんによって様々です。

何社かの資料を見たり、問い合せだけでもしておくと、いざというときに役に立ちます。

おそうじ本舗 を利用した \体験談・感想/

私が何度かリピートして利用ししているのは、おそうじ本舗さんです。
こちらは全国47都道府県で展開されています。

ハウスクリーニングは、キッチンの換気扇、風呂、トイレの3カ所を綺麗にしてもらいました。
時期によってキャンペーンなどがありますので、見積もりをお願いしてみることをおすすめします。

お得なセットプランの他、「浴室だけ」や「2カ所だけ」などの単品でももちろん注文できます。

 

エアコンクリーニングも何度も利用しています。
お掃除機能(お掃除ロボット)付き、お掃除機能なしの両方やっていただきました。

周りが汚れないように養生シートでカバーしてクリーニングしてくれました。
エアコン本体を洗浄する際に流れ出た汚れた水はバケツで受けて、持ち帰ってくれます。

作業の前後はもちろん、作業中もきちんと説明してくれるので安心していつもお願いしています。

おそうじ本舗では、全メーカー・全機種のエアコンに対応されているそうです。
壁掛けタイプ以外に天井埋め込み型も対応してくれます。

 

キッチン・浴室・洗面台・トイレなどの他に、窓・サッシクリーニング・洗濯機クリーニング(縦型・ドラム式)、浴室(風呂釜)の追い焚き配管クリーニング、フローリングクリーニング・壁紙染色クリーニングなどのメニューもあります。

また、引越前後(空室)クリーニングもされています。
何かと忙しい引越しの時、退去後・入居前のお掃除はプロに任せられるといいですね。

詳しくはおそうじ本舗さんホームページをご覧下さい → ハウスクリーニングなら【おそうじ本舗】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
\お読みいただきありがとうございます/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「余白」を愛する koharuです。

仕事・家事だけでなく、自分のやりたいことをしたい。
自分を大切に、満足度、幸せ度の高い人生を送りたい。
そのために必要なのは「よはく」だと気づきました。

理想のかたちに近づけるよう、あーでもない。こーでもない。と研究中。
このブログは、日々の工夫や役に立ったことの備忘録です。

このブログをお読みいただきありがとうございます。
いつも頑張っているあなたにも、何か少しでもお役に立ちましたら幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

もくじ